舌の下(したのした)で行う鳥居薬品の舌下免疫療法専門サイト|アレルギーとは?

トリーさんのアレルゲン免疫療法ナビ - 鳥居薬品のアレルゲン免疫療法専門サイト

舌の下(したのした)で行う鳥居薬品の舌下免疫療法専門サイト > アレルゲン免疫療法を知ろう・アレルギーとは?

アレルゲン免疫療法を知ろう

「アレルゲン免疫療法」をご存知ですか?
アレルギー疾患に対する治療法の1つで、アレルギー治療薬を使う対症療法とは異なる治療法です。
ここでは、アレルゲン免疫療法について、トリーさんが詳しく説明します。

詳しく説明します!

アレルギーとは?

「アレルギー」は、体を守る「免疫」の過剰な反応

わたしたちの体は、体内に侵入した病原菌やウイルスなどの異物に対して、それに反応する「抗体」を作って排除する仕組みを持っています。この仕組みを「免疫」といいます。

免疫は本来、体から異物を排除して感染症などから体を守る大切な仕組みです。しかし、この免疫が花粉など体に害のないものに対しても過剰に反応してしまうことがあります。これが「アレルギー」です。

アレルギーの原因となる「アレルゲン」には、さまざまなものがある

アレルギーの原因となる物質は「アレルゲン」と呼ばれ、花粉やほこり(ハウスダスト)、食物など、身近にあるさまざまなものが、アレルゲンとなる可能性があります。人によって何がアレルゲンになるかは異なります。

アレルギー症状と関連する疾患

アレルギーが誘発されると、くしゃみや鼻水、かゆみ、咳などの症状が現れます。
アレルギーは、花粉症やじんましん、喘息、食物アレルギーなど多くの疾患に関係していることがわかっています。

たくさんの疾患と関係しています!

トリーさんのもっと知りたい!!

アレルギーの症状はこうしておこる

  1. 解説イラスト1①アレルゲンを含むものを食べたり、あるいは鼻や眼の粘膜、皮膚を介してアレルゲンが体内に入る
  2. 解説イラスト2②人によって、免疫を担う細胞がアレルゲンに反応する「IgE」という抗体を作る
  3. 解説イラスト3③作られたIgEは、粘膜などに多くある肥満細胞などの表面にくっつく
  4. 解説イラスト4④再びアレルゲンが体内に入ると、アレルゲンは肥満細胞などの表面にあるIgEと結合
  5. 解説イラスト5⑤肥満細胞などからアレルギー症状を引き起こすヒスタミンなどの化学物質が放出される
  6. 解説イラスト6⑥くしゃみや鼻水、かゆみ、咳などの症状が現れる

仕組みを知るのは大切です!

アレルゲン免疫療法を知ろう
  • アレルギーとは?
  • アレルゲン免疫療法って何?
  • どんなメカニズム?
  • 期待できる効果
  • 心配される副作用
  • さまざまなアレルゲン免疫療法

鳥居薬品の『トリーさんのアレルゲン免疫療法ナビ』では、舌の下(したのした)で行う舌下免疫療法に関し相談できる施設検索をはじめとして、アレルゲン免疫療法の種類や効果など、さまざまな情報を掲載しています。

ページトップへ

Copyright © Torii Pharmaceutical Co.,Ltd